以前、夫の会社の忘年会の際にいつも行っていたラッキードローで、私は一等賞、またはそれに次ぐ景品をかなり高い確率で引き当てた。(もちろん辞退して社員に譲った)
そんなことがずっと続いていた(自分の幸運を信じていた)頃のこと・・・
国内の知人宅に数日の予定で遊びに行くことになったのだが、知人は、私の訪問中に公営のお墓の抽選会があるが、それまでにも何度かハズれているし、行ってもどうせ当たらないから、私と出かけることを優先し、抽選には友人に行ってもらう..と言う。しかし、応募者は多いが当たりは20個以上あるというのを聞いた私は「それなら私が当てるよ」と豪語し、実際にお墓を引き当てた。(^-^)v
また、会社の旅行で社員らと共に訪れていた東京の居酒屋では、突然「本日の大サービス!、3テーブルに鯛の煮付けをプレゼントします(レシート番号による抽選)」というアナウンスが流れ・・・
私は夫に「当たると思う」と言い、実際に大きな尾頭付きの鯛の煮付けが私たちのテーブルに運ばれてきた。(^-^)v
それから、サッカーの日韓ワールドカップのチケットも、夫の名前で申し込んだものは全てハズれ、私の申し込み分だけが当たった。(^-^)v
恩を着せる私に、「金を払うのは俺なのに...」と夫はボヤいた。
しかし、その後は不運ばかりが続き、ついに夫の会社も潰れてしまい、、私は「つまらないことで運を使い果たしてしまったかなぁ」と思っていた。(;_;)
Kabuki Lovers / sfbaywalk

だけど、歌舞伎のチケットなんて後援会筋でないと入手は厳しそうで...、案の定、みんなで申し込んだチケットの「先行予約」は全員ハズれた。。。
そして、チケット発売開始当日。国内あちこちにいる皆でスタンバイして開始時刻を待った。
(...というのは実はウソで、私は、10分ほど前に姉からのメッセージが入ってからようやくPCを起動し「どうせ当たりっこないのに」なんて思っていた)
結果、私は幸運にも全員のチケットを買うことに成功した。(私以外は販売サイトに繋がらなかったり、繋がっても順番待ちの画面になったりして全滅した。。)
..というわけで、私にはくじ運がまだあるようなのだが・・・、お墓のときには一番前の一等地を引き当てたのに対し、今回の座席は最後尾。。
そろそろ本当に運も尽きかけているのだと思う。(´・_・`)
Apparent stillness / One From RM
お墓の抽選会というのは、実に興味い体験だった。お墓を引き当てた人は喜び、ハズれた人は落胆し、どちらも涙を流すのである。
知人一家ももちろん、ものすごい喜びようで、口々に私に礼を言った。もしかして私はこのために生まれてきたかも..と一瞬錯覚するほどだった。(バカ)
後日、実際にそのお墓に連れて行ってもらったが、本当にとてもいい場所だった。
オリンピックのチケットが一家全員でハズれまくった姉が「開会式のチケットを申し込んでくれ。アンタなら当たる」って言うけど、それはムリだと思うな。(^^;)

知人一家ももちろん、ものすごい喜びようで、口々に私に礼を言った。もしかして私はこのために生まれてきたかも..と一瞬錯覚するほどだった。(バカ)
後日、実際にそのお墓に連れて行ってもらったが、本当にとてもいい場所だった。
オリンピックのチケットが一家全員でハズれまくった姉が「開会式のチケットを申し込んでくれ。アンタなら当たる」って言うけど、それはムリだと思うな。(^^;)
- - -《 広 告 》- - -
- - 《 Reaction Buttons 》 - -
0 コメント:
コメントを投稿